建物共済 住まいる

安心して農業に取り組んでもらうために。

小さな掛金で火災・落雷を中心に補償する火災共済、
火災共済に加え、風水害・地震までしっかり補償する総合共済。
2つの共済で住宅・倉庫・農作業所等をしっかりと補償します。

責任期間

加入者から共済掛金等の払込みを受けた日(共済証券にこれと異なる共済責任期間の開始 日が記載 されているときはその 日)の午後4時から1年

加入対象

農家が所有しまたは管理する建物(住宅・納屋・倉庫・農作業所・畜舎等)、建物内に収容されている家具類および農機具等。(建物に収容 されている家具類及び農機具で加入資格者 と同 じ世帯に属す る親族の所有し又は管理す るものを含む)

補償の対象(例)

特別費用共済金
「火災等」「風災」「雪災」「雹災」「水災」により損害割合が80%以上となったとき、共済金額の10%を支払います。ただし、1建物につき200万円を限度とします

失火見舞費用共済金
加入物件の火災事故により隣家に損害を与えたとき、1世帯あたり50万円を支払います。
ただし、1回の事故につき共済金額の20%を限度とします。
(煙被害または臭気付着による損害を除く)

損害防止費用共済金
罹災時の損害防止または軽減のために必要とした費用(消化薬剤詰替費等)を支払います。ただし、実費を限度とします。

残存物取片付け費用共済金
「実費」「規定の計算に基づいた額」「損害共済金の10%」のいずれか低い額を限度として支払います。

新価特約
建物は新築価額(現在の建物と同等のものを建て直す価額)まで、家具類は同等性能価額まで加入できます。

小損害実損塡補特約
この特約に加入した場合、30万円までの損害は満額でお支払いさせていただきます。(ただし、地震等除く)
ご加入金額が1,000万円以上で加入できます。掛金は火災共済で1,050円、総合共済では8,230円プラスとなります。

臨時費用担保特約
臨時費用担保特約を付帯した場合に、給付金が加算されます。損害共済金に対する給付割合を10%、20%、30%の中から選択する事ができます(250万円限度)。
さらに加入者とその家族などが火災等の事故に起因して、死亡又は後遺障害を被った場合には、死亡・後遺障害費用共済金として、1名ごとに加入共済金額の30%をお支払します(1名ごとに200万円限度)。
なお、この特約を付加すると割増掛金になります。

加入できる金額

火災共済最高6,000万円まで
総合共済最高4,000万円まで

建物評価額(坪当たり 万円)新価

用途一般造耐火造 B耐火造 A
住宅505871
アパート・マンション445566
店舗475260
事務所445066
工場・倉庫263444
簡易付属建物(納屋・畜舎等)151831

家具類評価額(万円) 新価

小農機具類のめやす(万円) 新価 

       
単一経営 耕種 180 125 100
畑作物等 170 105 100
養畜 酪農 170 160 125
その他の養畜 150 105 100
養蚕 170 105 80
果樹 105 90 65
施設園芸 150 135 105
複合経営 耕種・畑作物等 195 170 135
耕種・酪農 180 160 125
耕種・その他養畜 150 145 135
耕種・養蚕 180 160 125
耕種・果樹 150 145 145
耕種・施設園芸 215 145 135
耕種・その他養畜 180 160 125

大型農機具(トラクター・コンバイン等)が収納されている場合、その額を加算した合計額が加入の目安となります。

上記金額は、鍬・鋤・小型管理機・小型動噴等が収納されている場合の再取得価額のめやすです。

掛金