熊本県農業共済組合|NOSAI|農作物共済|家畜共済|果樹共済|畑作物共済|園芸施設共済|建物共済|農機具損害共済|農業共済新聞
Tel 0964-25-3200
受付/8:30~17:15 土日・祝祭日休み
トップページ
組合案内
H25年度事業実績・H26年度事業計画
H26年度事業実績・H27年度事業計画
H27年度事業実績・H28年度事業計画
H28年度事業実績・H29年度事業計画
H29年度事業実績・H30年度事業計画
H30年度事業実績・R1年度事業計画
R1年度事業実績・R2年度事業計画
事業紹介
農作物共済
家畜共済
果樹共済
畑作物共済
園芸施設共済
建物共済
農機具損害共済
収入保険
事業所案内
熊本市支所
熊本市支所 植木出張所
宇城支所
玉名支所
鹿本支所
菊池支所
阿蘇支所
阿蘇支所 北部出張所
阿蘇支所 南部出張所
上益城支所
上益城支所 山都出張所
八代・芦北支所
八代・芦北支所 芦北出張所
球磨支所
球磨支所 下球磨出張所
天草支所
本所
農機具リサイクル
広報紙ひのくに
過去の広報紙はこちら
よくあるご質問
農作物共済
家畜共済
果樹共済
畑作物共済
園芸施設共済
建物共済
農機具損害共済
採用情報
サイトポリシー
サイトマップ
交通アクセス
熊本市支所
熊本市支所 植木出張所
宇城支所
玉名支所
鹿本支所
菊池支所
阿蘇支所
阿蘇支所 北部出張所
阿蘇支所 南部出張所
上益城支所
上益城支所 山都出張所
八代・芦北支所
八代・芦北支所 芦北出張所
球磨支所
天草支所
本所
お問い合わせ
個人情報保護方針
定款・共済規程・経理規則・勧誘方針
コンプライアンス基本方針
http://www.nosai-kumamoto.or.jp/
モバイルサイトにアクセス!
0
7
8
4
4
3
熊本県農業共済組合
〒861-4214
熊本県熊本市南区城南町舞原451-6
TEL.0964-25-3200
FAX.0964-25-3232
組合案内
組合案内
トップページ
>
組合案内
|
H25年度事業実績・H26年度事業計画
|
H26年度事業実績・H27年度事業計画
|
H27年度事業実績・H28年度事業計画
|
H28年度事業実績・H29年度事業計画
|
H29年度事業実績・H30年度事業計画
|
H30年度事業実績・R1年度事業計画
|
R1年度事業実績・R2年度事業計画
|
組合概要
組合概要
■組合名
熊本県農業共済組合
■所在地
〒861-4214
熊本県熊本市南区城南町舞原451-6
■電話番号
0964-25-3200
■FAX番号
0964-25-3232
■代表者
組合長理事 池田裕之(2018年7月1日~)
■設立年月日
2000年4月1日
■役員数
理事 11名 監事 3名(2018年7月1日~)
■総代数
176名(2018年4月1日現在)
■基礎組織の数
○損害評価会委員 30名
○損害評価会小部会委員 828名
○支所事業推進委員会委員 240名
○共済部長 4,771名
○損害評価員 4,870名 (2018年4月1日現在)
■組合員数
53,860名 (2018年4月1日現在)
■職員数
一般職 225名 獣医師 13名 (2018年4月1日現在)
■管内町村等
熊本県全域
役員名簿はこちら
役員名簿はこちら
2018-07-01
理事と監事の名簿
主な実施事業
主な実施事業
○ 農作物共済 (水稲 陸稲 麦)
○ 家畜共済 (乳牛 肥育牛 その他の肉用牛 一般馬 種豚 肉豚他)
○ 果樹共済 (温州みかん なつみかん くり なし 指定かんきつ)
○ 畑作物共済 (ばれいしょ 大豆)
○ 園芸施設共済 (園芸施設 附帯施設 施設内農作物)
○ 建物共済 (火災 総合)
○ 農機具損害共済
組織図
組織図
お問い合わせフォーム
お問い合わせフォーム
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
組合案内
|
事業紹介
|
事業所案内
|
農機具リサイクル
|
広報紙ひのくに
|
よくあるご質問
|
採用情報
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
定款・共済規程・経理規則・勧誘方針
|
コンプライアンス基本方針
|
<<熊本県農業共済組合>> 〒861-4214 熊本県熊本市南区城南町舞原451-6 TEL:0964-25-3200 FAX:0964-25-3232
Copyright © 熊本県農業共済組合. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン