熊本県農業共済組合|NOSAI|農作物共済|家畜共済|果樹共済|畑作物共済|園芸施設共済|建物共済|農機具損害共済|農業共済新聞
Tel 0964-25-3200
受付/8:30~17:15 土日・祝祭日休み
トップページ
組合案内
H25年度事業実績・H26年度事業計画
H26年度事業実績・H27年度事業計画
H27年度事業実績・H28年度事業計画
H28年度事業実績・H29年度事業計画
H29年度事業実績・H30年度事業計画
H30年度事業実績・R1年度事業計画
R1年度事業実績・R2年度事業計画
R2年度事業実績・R3年度事業計画
R3年度事業実績・R4年度事業計画
事業紹介
農作物共済
家畜共済
果樹共済
畑作物共済
園芸施設共済
建物共済
農機具損害共済
収入保険
事業所案内
熊本市支所
熊本市支所 植木出張所
宇城支所
玉名支所
鹿本支所
菊池支所
阿蘇支所
阿蘇支所 北部出張所
阿蘇支所 南部出張所
上益城支所
上益城支所 山都出張所
八代・芦北支所
八代・芦北支所 芦北出張所
球磨支所
球磨支所 下球磨出張所
天草支所
本所
農機具リサイクル
公表事項
個人情報保護方針
コンプライアンス基本方針
採用情報
広報紙ひのくに
過去の広報紙はこちら
サイトポリシー
農機具修理業者専用
お問い合わせ
http://www.nosai-kumamoto.or.jp/
モバイルサイトにアクセス!
1
2
0
3
7
0
熊本県農業共済組合
〒861-4214
熊本県熊本市南区城南町舞原451-6
TEL.0964-25-3200
FAX.0964-25-3232
熊本県農業共済組合からのお知らせ
熊本県農業共済組合からのお知らせ
<< 一覧へ戻る
6
7
8
9
10
11
12
13
14
視察研修で長崎県南農業共済組合を訪れました
2015-12-10
NOSAI熊本玉名支所の共済部長連絡協議会は、平成27年11月26日、27日の両日、視察研修として“長崎県南農業共済組合”を訪れました。
当協議会の視察研修は今年で2回目。
各市町村の共済部長協議会長が結束して、NOSAI熊本玉名支所を中心に熊本県農業共済組合を盛り上げるべく、他県の組合の実績や取り組みについて情報収集を行いました。
「信頼のきずな」未来につなげる運動展開中!
ツイート
「新・日本の農村」写真コンテストの作品を募集します
2015-12-03
http://www.nosai-kumamoto.or.jp/publics/index/87/&anchor_link=page87#page87
ツイート
台風15号にかかる園芸施設共済金の支払いについて
2015-12-01
台風15号による被害状況は、被害戸数1,569戸、被害棟数3,815棟、支払共済金7億2,816万円となり、共済金は11月10日にお支払いしました。
内訳
共済目的
被害戸数(戸)
被害棟数(棟)
支払共済金(円)
特定園芸施設
1,468
3,443
597,253,312
附帯施設
16
23
4,860,248
施設内農作物
396
1,082
126,053,862
計
(実)1,569
(実)3,815
728,167,422
ツイート
NOSAI熊本職員協議会主催グラウンドゴルフ大会を開催しました
2015-11-28
平成27年11月28日(土)、甲佐町のグリーンパル甲佐において、NOSAI熊本職員協議会主催のグラウンドゴルフ大会を開催しました。
日頃は、県下の19事業所で別々に業務を行っている職員が一堂に会し、グラウンドゴルフを通じて親睦を深めました。
ツイート
NOSAI事業推進大会・職員全国研修集会に出席しました。
2015-11-18
平成27年11月18日(水)に、日比谷公会堂で開催されたNOSAI事業推進大会・職員全国研修集会に、佐々木組合長理事をはじめ古庄副組合長、池田副組合長および職員18名が出席しました。
大会では、「災害による損失の補てんと未然防止」をすべての農家に提供し、農家・農業を将来につなげていくための取組みを決議しました。
「信頼のきずな」未来につなげる運動 展開中!
ツイート
2015くまもと農業フェアに参加しました。
2015-11-15
平成27年11月14日(土)と15日(日)に、合志市カントリーパークで開催された「2015くまもと農業フェア」にNOSAI熊本も出展しました。
農業共済事業の紹介や農業共済新聞、広報紙「ひのくに」をパネルで紹介しました。
また、アンケートに回答いただいた方を対象に、ガラポン抽選会や、毎年子供たちに大人気の、輪投げコーナーを準備しました。
14日(土)はあいにくの雨で、会場に訪れる方が少なかったのですが、15日(日)は天候に恵まれたくさんの方々にお越しいただきました。
「信頼のきずな」未来につなげる運動 展開中!
ツイート
第3回 熊本リレーマラソンに参加しました。
2015-11-03
11月3日に熊本県民総合運動公園陸上競技場で行われた、第3回熊本リレーマラソンにNOSAI熊本も参加しました。
NOSAI熊本の各事業所から、3チーム総勢29名の職員となすびが参加しました。
沿道からの温かいご声援のおかげで、3チームとも無事に完走することができました。
ツイート
平成27年産 大豆の作況見回りを行っています。
2015-10-23
NOSAI熊本では、損害評価会畑作部会委員の方と職員で県下全域の大豆作況を調査するために、現地に赴き、生育状況を確認しています。
被害の申請をされる際は、各支所の評価日程を確認してください。
ツイート
メンタルヘルスマネジメント・ラインケア研修を開催しました。
2015-10-23
平成27年10月23日、NOSAI熊本において管理職員を対象とした、メンタルヘルスマネジメント・ラインケアの研修を開催しました。
講師に、熊本産業保健総合支援センター、メンタルヘルス対策推進員である森川康寛氏をお招きし、メンタルヘルス対策の必要性や、日頃から部下とコミュニケーションを取ることがいかに重要かを学びました。
「信頼のきずな」未来につなげる運動 展開中!
ツイート
千葉県香取農業共済組合の役職員の方々が視察研修に来熊されました。
2015-10-22
千葉県のNOSAI団体がより良い合併協議を進めるため、NOSAI熊本に来熊され、本組合における合併までの経緯や現状、今後の課題について意見交換を行いました。
ツイート
6
7
8
9
10
11
12
13
14
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
組合案内
|
事業紹介
|
事業所案内
|
農機具リサイクル
|
公表事項
|
個人情報保護方針
|
コンプライアンス基本方針
|
採用情報
|
広報紙ひのくに
|
サイトポリシー
|
農機具修理業者専用
|
お問い合わせ
|
<<熊本県農業共済組合>> 〒861-4214 熊本県熊本市南区城南町舞原451-6 TEL:0964-25-3200 FAX:0964-25-3232
Copyright © 熊本県農業共済組合. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン